現在の中身:0点
レビュー件数:1件
評価
2022/06/22
USAの人さん
色んな人が、色んな荷物を何度も出し入れして使う前提の設計できっと、お酒を飲んで手元が不安定になった人がどこかにぶつけたり、多少雑に扱ったりしても大丈夫になっているのだと思います。そして、HUBだからこそと思いますが、飲み物をこぼしても浸透してこない防水加工もされているわけです。私はこのバッグをよく、有明で行われる某展示即売会で利用しておりますが、いつも袋の5〜7割くらいまで本を入れても難なくイベントを完走できています。・10kg前後の重さでも耐えうる強度・側面/底面は防水加工・口が広く、物が入れやすいという特徴を備えた上で、300円という価格です。正直、コスパと性能に関しては同じ値段で買えるような簡易なバッグや紙袋の比ではないと思います。お店同様、3つ折り状態にして持ち運べるもポイントだと思います。気になる点は、強いて言うなら、・底板になる厚紙がすぐにへにょってなる・肩掛けは難しい・重くなると、持ち方次第では(持ち手にはクッション等ないので)少し痛いかもくらいでしょうか。底の紙については、正直なくても十分な耐久度はあると思いますが、気になるなら、へにょったあとは別の紙とかプラ板に置き換えるとかで対応できそうです。肩掛けと持ち手に関しては、使い方や使う人によっても変わると思いますが、そこは工夫も凝らして利用すればOKです。何かと便利でコスパが良いので、オススメです。
1件〜1件 (全 1件)